Press Release [2024.05.15][速報版]
2024年5月12日 TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ富士山すその Rd.
哀川翔 e投票 FLEX 翔 ORC ヤリス SS1&SS4 は上位タイム 無事完走果たす!!
FLEX SHOW AIKAWA Racing driver 俳優 哀川翔は、2024 年 5 月 12 日 TOYOTA GAZOO Racing ラリーチャレンジ 富士山すそのに参戦。 (エントラント名:「e 投票 FLEX 翔 ORC ヤリス」哀川翔/中谷篤 組エキスパート E-3 クラス #134)完走を果たしました。 哀川翔ドライブラリーは、4月の八ヶ岳茅野 Rd.に続き今年 2戦目。 トヨタ自動車が開発を進める実験都市「ウーブン・シティ」のお膝元、日本一富士山が綺麗に見える町、 裾野市運動公園サービスエリアを拠点に 6つの SS で行われ、1万 2000人以上の地元市民やラリーファンが駆けつけ開催されました。 裾野市運動公園内特設ステージ SS1 と SS4 では、多くのギャラリーの中、E-3 クラス 19 台中ともに、4 位の好タイムを叩き出しました。 SS2、SS3 は、下り勾配コーナーも続くタイトなコースとなり、苦戦を強いられましたが、午後の同コースである、SS5、SS6 では、感触を掴んできた ORC ヤリスを駆り、ともにタイムを上げ無事完走を果たしました。 19 台中 12 位という結果になりましたが、本人納得のいくラリーとはなりました。 裾野市を挙げての大会は大いに賑わいを見せ、花火が上がるなど前夜祭も盛大に行われ、チームと哀川翔選手も参加し、 大会関係者やファンとも交流、また当日のサービスパークでもその人気は高く、多くのギャラリーや関係者に応え、気さくに写真撮影に収まるなど大会成功の一躍を担うことができました。 ご支援いただいたご協賛各社様はじめ応援ご支援いただいた皆様ありがとうございました。 次戦は、7 月 20 日-21 日、北海道開催のラリーチャレンジではチーム初となる「TGR ラリーチャレンジ石狩」に参戦いたします。 哀川翔「e 投票 FLEX SHOW ORC ヤリス」 は、その存在感を発揮し、多くのラリーファンと各地地元市民にチーム広報とラリーの楽しさを今後も発信してまいります。


哀川翔「下りが続くタイトコーナーの SS では苦戦しましたが、SS1、SS4 と上手く走れることができ、自分としては納得のいくラリーとなりました。 もう少し上位に入ってるかと思ったのでそこは少し残念ですが、次回も頑張って走れればと思ってます。 ありがとうございました。次戦もよろしくお願いします。」


チームご協賛ご協力会社様(順不同)
TOYO TIRES (TOYO TIRE 株式会社) 様 / FLEX (フレックス株式会社) 様 / e投票 (株式会社 グラント) 様 / MG (株式会社 クリムソン) 様 / grace (株式会社 雅) 様 / タイヤワールド館 BEST (三光産業株式会社) 様・タカハシタイヤ (株式会社高橋商事) 様 / 株式会社グーニーズワン 様 / ORC (小倉クラッチ株式会) 様 / PIAA 株式会社 様 / SEV (株式会社ダブリュ・エフ・エヌ) 様 / 中央自動車大学校(CTS) 様 / レッツゴー4WD 様 / sparco (エンパイヤ自動車株式会社) 様 / 株式会社 トノックス 様 / 株式会社HAL 様 / 株式会社イングス 様 / 株式会社プロジェクト・ミュー 様 / クローム・インダストリーズ合同会社 様 / KEEN 様 / DELTA FORCE (株式会社フォース) 様 / 有限会社 ボティーワークスミッション 様 / 株式会社エクストリーム 様 / TONE 株式会社 様 / Gulf JAPAN 様 / TCL アドバンス 様 / HIS(株式会社エイチ・アイ・エス) 様 / BRIDE (ブリッド株式会社) 様 / JAOS(株式会社ジャオス) 様 / TRUST (株式会社昭和トラスト) 様 / OS GIKEN (株式会社オーエス技研) 様 / Coleman(ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社)様 / 株式会社エスアンドカンパニー 様 / BINGO 様 / アートファクトリー 様 / SENA 様 / 株式会社 ヒルトツプ 様 / 北海道 一般社団法人スポットウォーキング 様,北海道有志の個人団体 様 (一部は予定)(他のカテゴリーラリーも含む)